北日本放送株式会社
北日本放送株式会社は、1952/03/14に設立された、富山県に本社を置く企業です。
基本情報
| 項目 | 詳細 |
|---|---|
| 企業名 | 北日本放送株式会社(キタニホンホウソウ) |
| 英語表記 | – |
| 法人番号 | 3230001000758 |
| 設立日 | 1952/03/14 |
| 本社所在地 | 富山県富山市牛島町10番18号 地図で見る |
| 代表者 | 島谷 浩司(代表取締役社長) |
| 資本金 | 2億3000万円 |
| 従業員数 | 163人 |
| 事業内容 | 放送事業 県内民放で唯一のラジオ、テレビ兼営局。1952年の開局以来、ラジオやテレビ、インターネットなどで富山県内の最新ニュースや地域の様々な情報を幅広く発信しています。 2004年10月には、ローカル放送局として全国で初めて地上デジタル放送を開始。 2014年2月には、こちらも全国で初めて、災害対策としてAM放送と同じ放送をFMで常時放送する「FM補完中継局」の本放送を開始しました。 放送以外ではイベントなどの開催にも力を入れていて、地域に根ざした放送局として活動しています。 |
| 会社ウェブサイト | http://www.knb.ne.jp/ |
| 上場区分 | 非上場 |
| 証券コード | – |
労働環境
北日本放送株式会社の社内口コミを転職会議で見てみる。
| 項目 | 詳細 |
|---|---|
| 従業員数 | 163人 |
| 男性従業員数 | 100人 |
| 女性従業員数 | 63人 |
| 平均継続勤務年数(範囲) | – |
| 男性の平均継続勤務年数 | – |
| 女性の平均継続勤務年数 | – |
| 正社員の平均継続勤務年数 | – |
| 従業員の平均年齢 | – |
| 平均月間残業時間 | – |
| 女性従業員比率(範囲) | – |
| 女性従業員比率 | – |
| 女性管理職数 | – |
| 管理職総数 | – |
| 女性役員数 | – |
| 役員総数 | – |
| 男性の育児休暇取得資格者数 | – |
| 女性の育児休暇取得資格者数 | – |
| 男性の育児休暇取得者数 | – |
| 女性の育児休暇取得者数 | – |
